趣味

新たに始めた趣味:サーフィン

30代後半に差し掛かった自分.そんな自分に新たな趣味を考えていました.

けっこう本気で検討していたのがロードバイク.

ですが自宅での保管場所と初期費用がネックに.

そんなとき,ふらっと行った大磯海岸で見たサーフィンをしている人たち.

みんな自由に,ダイナミックに波に乗っていて本当に気持ちよさそう.

それを見て,そうだ,サーフィンにしよう.

と思い立ちました.

OISO CONNECT大磯海岸へ遊びに 晴れた日曜,子供たちを連れてどこに行こうかと. 毎週,悩みますよね.コロナもあり行く先を考えるのはほんとに難しい....

昔に

というもの昔,就職して1年目にサーフィンを始めたことがあったのです.

もう10年以上前ですね.よくわかっていないまま,ボーナスでショートボード買いました.

ムラサキスポーツで定員さんが勧めてくれたものをそのまま買ったのです.

6.4ft(約1.95m)のショートボードで厚みもあり,そのためショートボードにしては浮力が大きく初心者向けです.

ですが何回が海に行きましたがうまく乗れず,また当時は海まで車で2時間以上かかる場所に住んでいたためすぐやめてしまいました.

買い物

ということでそのショートボードが実家に置いてあることを思い出し,それならそのボードでまたサーフィン始めてみようと.

しかし昔買ったウェットスーツはとっくに捨ててしまっていたので必要なものを揃えるところから始めます.

ウェットスーツ

昔,ムラサキスポーツでウェットスーツを購入したときは確か数万円した記憶があります.

ですのでこのウェットスーツが一番,初期費用で一番高いものになるなと覚悟していました.

そこでまず聖蹟桜ヶ丘のムラサキスポーツ行ってみました.するとその店舗にはウェットスーツなかったのです.(21年5月時点)

これが幸いしました.

一旦落ち着き,サーフィンをやっている友人に久しぶりに連絡してみると,ウェットスーツはアマゾンで安く売っているし,それで十分であると,教えてくれました.

アマゾンで見てみると,ウェットスーツ手頃な値段のものがたくさんあります!

私が購入したのはこちら.


私の体型は身長174cm,体重64kgですがサイズLでちょうど良いです.

価格はなんと6099円.激安ですが,全く問題ありません.本日まで5回以上は使用しましたが不具合等一切ないです.

ウェットの厚さは3mmにしましたが真冬以外はこれで問題ないと思います.

ということでサーフィンを始める方はウェットスーツはアマゾンです.

小物①:タンク

サーフィンを終えた後,自宅に戻ってからシャワーを浴びます.現地にもシャワーあったりしますが,離れたところにあったりするため時短のため使いません.

なので車に乗る前に一旦,身体やボードに着いた砂を洗い流す必要があります.

そのためにタンクに水を入れて持って行きます.

こちらが購入品

わたしが購入したのは10Lタイプのもの.足,ボードを洗い流すとほとんど余らないという感じなので,20Lタイプであれば余裕があると思います.

923円でした.

小物②:防水ストレージボックス

濡れたウェットスーツなど,持ち帰るためのボックスです.

またウェットスーツを脱ぐときにはこのボックスに自分が入り,その中で脱げば車も汚れません.

自宅に戻ってからウェットスーツを洗うときも,このボックスの中で洗えます.

一回お風呂でウェットスーツ洗ったみたのですが,思いのほか砂がでてきたのでそれ以来やめました.

95Lあると良いと思います.

わたしが購入したときは4939円でした.

小物③:キーケース

わたしは車で行くのですが車の鍵,どうするんだ問題あります.

駐車場で見かけるのがこのタイプ.

このケースの中に鍵を入れて,車体のどこかに取り付けるものです.

ホイールに取り付けるタイプもありますね.ただ私はなんかこれに心理的な抵抗があって.

ここに鍵がありますよーって感じが不安にさせるのかも知れません.

そこで購入したのがこのようなキーケース.まず車の電子キーからメタルキーを取り出して,そのメタルキーをこの紐にくくります.

それでこれを首に下げて海へgo.

ウェットの中に入れますのでぶらぶらしないし,鍵自体はキーケースのウェット素材で包まれますので全く痛くありません.

海から上がった後は,これをルームミラーに下げて乾かしておけばOKです.

お気に入りのアイテムです.

なんかサーファーっぽいですよね.


小物④:インナーショーツ

ウェットスーツの下に何を着るか.人それぞれですが,こんな感じのインナーが良いです.

このインナーなら着替えるとき,インナーショーツのままでも変ではありません.

履き心地もとても良いです.

身長174cm,体重64kgのわたし,サイズLでぴったりです.


小物⑤:耳栓

これもあったほうが良いです.わたしは鵠沼でやるのですが,やはり海はきれいではないです.

砂やごみなど容赦なく耳に入ります.一度耳栓なしで海に入ったら2,3日耳が痛かったです.

中耳炎になりやすい方など特に気をつけてください.

こちらの耳栓,どんな耳の形にもフィットするので防水性能かなり良いです.

欠点はこれ付けていると人が何を言っているのか聞き取れません.


いざ海へ

道具がそろったところで海へ.

サーフィンをやるのは10年以上ぶりです.

まあやる前からうすうすわかっていましたがうまく乗れません

10年以上前も結局ほとんどやっていませんでしたし,そこからさらに体力が落ちている自分にいきなりショートボードに乗れる訳ないんです.

また波も小さいとショートボードでは厳しいです.

ボード購入

ということで初回はまったく波に乗れず自宅に戻り,またもや友人に相談すると,

浮力のある,長めのボードを買ってそれで練習するといいというアドバイスを頂きました.

また最近はビート板のようなやわらかいソフトボードが多く出ていて,それが安全だと.

サーフィン,初心者のうちは板をコントロールできず,飛んでいってしまうことあります.

それが他人や自分に当たると大変危険です.ソフトボードなら柔らかいため,大けがにはつながりにくいのです.

ということでミッドレングスと言われるショートボードより長く,安全なソフトボードを探し始めましたがやはり結構お値段します.

有名ブランドだと5万円〜10万円くらいします.

ですがこれも解ありました.

コストコのサーフボードです.

コストコにミッドレングスと言われる8フィート(244cm)のソフトボードがなんと13498円で売っています.

サーフボードにはフィン,デッキパッド,リーシュコードという自分とサーフボードを繋ぐコードが必要なのですがそれも込み込みです!

要するにこれ買えばなにも考えなくて良いということ.

激安ですよね.この値段なら壊れたり,やらなくなっても捨てればいいやと割り切れます.

早速買いに行きました.

品切れの場合が多いというブログ情報でしたが私が行った多摩境店では普通に在庫豊富でしたね.

その後も何回か買い物に行きましたが,いつもありました.

244cmという長さなので,車が必須です.

軽バンで買いに行きましたが,助手席側をすべて使って載せることができました.

欠点はデザインがあれなんで一瞬でコストコのサーフボードを使っているとばれることです.

小物⑤

最後の小物ですが,サーフボードをしまうケースですね.

使ったあとはワックスがついていたり濡れていますのでそのまま車に積むと車内が汚れます.

なのでケースが必要になります.

ボードがすっぽり全体入るケースが良いのですがこれも高いです.

そこでワックスがついている面(表面)だけをカバーするデッキカバーを買いました.

コストコのサーフボードには〜8フィートのデッキカバーでぴったりです.

こんな感じ.


 

ということでコストコのサーフボードでサーフィンの練習はじめました.

使用感などは次の機会に.